美品 締め太鼓 胴 和太鼓 欅 ケヤキくり貫き 1尺2寸用 南部屋五郎右衛門30000円(税込)
【商品について】
締め太鼓 胴 南部屋五郎右衛門 東京市浅草区亀岡町 大正14年3月吉日 1925製造 98年前の胴の再生品です。
革の外形込みで1.2尺程度の一般的な締め太鼓の胴です。胴のみの直径25.5cm 薄削り。
【状態】
外装削り無垢 伝統を重視で塗装を好まない流派もいますので このまま出品します。
古い神社を管理する家から譲り受けた品です。
ご使用の締め太鼓を緩めて胴を入れ替えれば使用可能です。
よく乾燥した欅なのでイイ響きが期待できそうです。
水分を含むと赤く欅の杢が浮かびあがります。植物系の油でケアすると防水になり杢目もキレイに見えるかと思います。
(また薄く黒いシミは濃くなります。使用に問題なし)
送料一律1,000円
※離島は別途中継料あり。
¥30,000
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
美品 2締め太鼓 胴 和太鼓 欅 ケヤキくり貫き 1尺2寸用 南部屋五郎右衛門30000円(税込)
【商品について】
締め太鼓 胴 南部屋五郎右衛門 東京市浅草区亀岡町 大正14年3月吉日 1925製造 98年前の胴の再生品です。
革の外形込みで1.2尺程度の一般的な締め太鼓サイズの胴です。胴のみの直径26cm 薄削り。
【状態】
外装削り無垢 伝統を重視で塗装を好まない流派もいますので このまま出品します。
古い神社を管理する家から譲り受けた品です。
ご使用の締め太鼓を緩めて胴を入れ替えれば使用可能です。
よく乾燥した欅なのでイイ響きが期待できそうです。
水分を含むと赤く欅の杢が浮かびあがります。植物系の油でケアすると防水になり杢目もキレイに見えるかと思います。
(また薄く乾燥線あり特に問題ないですが接着系溶剤を流し込むと良いかと思います。)
送料一律1,000円
※離島は別途中継料あり。
¥30,000
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
締め太鼓 胴 和太鼓 欅 ケヤキくり貫き 厚 1尺2寸用 南部屋五郎右衛門30000円(税込)
【商品について】
締め太鼓 胴 南部屋五郎右衛門 東京市浅草区亀岡町 太鼓問屋
1925製造の胴のと一緒に保管されていた品。それ以前の製造だと判断します。
革の外形込みで1.2尺程度の一般的な締め太鼓の胴です。胴のみの直径25cm 厚削り。
【状態】
外装削り無垢 伝統を重視で塗装を好まない流派もいますので このまま出品します。
古い神社を管理する家から譲り受けた品です。
ご使用の締め太鼓を緩めて胴を入れ替えれば使用可能です。
よく乾燥した厚欅なので澄んだ音と響きが期待できそうです。
水分を含むと赤く欅の杢が浮かびあがります。植物系の油でケアすると防水になり杢目もキレイに見えるかと思います。
フチに薄く乾燥線あり頑丈な厚さで特に問題ないですが接着系溶剤を流し込むと良いかと思います。
(また薄く赤い塗料跡は水分を含むと濃くなります。使用に問題なし。締めると見え辛い箇所なので深追いで削るのは控えました。)
送料一律1,000円
※離島は別途中継料あり。
¥30,000
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
特選中古 和太鼓を販売していきます。